山口県でサルサを踊ろう~~って事で、みんなで楽しく盛り上がっていきましょう。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全548件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
岩国サルサ
投稿者:
On2ダンサー
投稿日:2015年 1月 1日(木)15時07分39秒
返信・引用
Kickさん、はじめまして。
2月20日(金)に仕事で山口に行くことになりまして、岩国でサルサが踊れる場所があれば教えていただけないでしょうか?
Hey Kick!
投稿者:
Zack
投稿日:2013年11月28日(木)16時21分17秒
返信・引用
Hello Kick,
Do you have an e-mail or facebook page?
I hope your doing well.
Talk to you later.
Zack
はじめまして
投稿者:
あっちゃん
投稿日:2013年 1月30日(水)18時39分2秒
返信・引用
そちらでされているサルサは ON1ですか? ON2ですか? キューバンですか?
わたしは ON2は 苦手なので~
基礎
投稿者:
kick
投稿日:2012年 9月18日(火)02時40分39秒
返信・引用
4拍で単純に体重移動。
タンタンタンタンに合わせて右左に体重移動。
足だけでなくお腹と一緒にタンタンタンタン♪
慣れたら体より音、リズムを感じれれば体重を移動するタイミングが自然によくなる。
バランスは足首の柔軟性強化でずいぶん違います、毎日ちょっぴりやってみよう☆
基本☆
投稿者:
Kick
投稿日:2012年 4月 9日(月)16時45分50秒
返信・引用
リーダーは組んでいてもいなくてもテンションがありフォローワー全体を柔らかくうねりに巻き込めるよう体感練。
フォローワーは体重移動を音と共に。
基本
投稿者:
Kick
投稿日:2012年 3月31日(土)01時53分55秒
返信・引用
気持ちいいけど難しいペアに発展して来ましたがやっぱり基本 命!!
縦横そして質量の割り当てウィンドサーフィン思いだしましたわ~。
サルサ
投稿者:
Kick
投稿日:2012年 3月24日(土)15時55分34秒
返信・引用
男女お初の方々も含め楽しい練習でした♪
身体の感覚って磨けば磨くほど不思議で楽しい。
難易度
投稿者:
Kick
投稿日:2012年 3月20日(火)00時27分43秒
返信・引用
難易度を上げて行くと男性はコアから腕リード、女性は背中腰から足首に変わるので踏みと骨盤内の体重移動で緩和しましょう。
点で軸をとり、腕と動きは柔らかく音と質量タイミングの溜まりを大きく腰でとる。
そんなナチュラルにスパスパいくフォロワーはそんなにいませんが目指して楽しんで☆
基礎からの~
投稿者:
Kick
投稿日:2012年 3月11日(日)12時36分5秒
返信・引用
基礎基礎とだいぶ立ち方と重力やりましたが、韓国旅行なんかで楽しめるよう難しいルーテインを混ぜます。
男性はコアと音を重視、女性は立ち方バランスで腕を十倍柔らかく。
フォローワはワタシが人にあった難易度のルーテインを入れていきますのでベーシック知識を活用してリズムキープお願いします。
メンテナンス
投稿者:
Kick
投稿日:2012年 3月 7日(水)20時38分42秒
返信・引用
温かい春はもうすぐですね♪
ストレスや働きすぎで背中が固まり居心地が悪いならゆったりお風呂で血行を促しましょう。
ワイン飲んでしっかり寝て朝日浴びてメラトニンgetなら更に良いですね。
そして筋繊維がほぐれてきたら少しずつコア筋トレにて筋量を無理なく増やしていきましょう。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/55
新着順
投稿順